年別アーカイブ:2019年

no image

食物アレルギー

宝塚第一病院で食物負荷検査~マヨネーズ~

2019/4/17  

こんばんは! 今、妊娠7か月! ラグビーボールを横向きに丸飲みしたような お腹の出具合です。 第二子の性別は男の子です! 男の子二人のお母さんって体力つけないと 倒れそうですね・・(>_

no image

おすすめ本

おススメ絵本

2019/4/14  

最近読んだ絵本で1歳9か月の息子が好きな本を紹介します! 「大名行列」 とても独特な絵で、意味不明な登場人物がたくさんいます。 独特な世界が好きな子供にはおススメです。 「す~べりだい」 色んな種類の ...

no image

家庭保育園

母と子で言葉を育てるカリキュラム

2019/4/12  

先日、家庭保育園の 母と子で言葉を育てるカリキュラムという資料を見て とても参考になったので紹介します。 ①テレビやDVD、パソコンを見せない ②早寝・早起きをさせる ③夜寝るときは真っ暗にする ④便 ...

no image

宝塚市紹介

逆瀬川のたからづか牛乳が移転

2019/4/12  

こんばんは! 先日、逆瀬川にあるたからづか牛乳のヨーグルトを買おうと お店に行くと、3月末でお店を閉めていました(泣) 4月から山本駅に移転したそうです・・・。 逆瀬川駅はお年寄りがめちゃくちゃ多いの ...

no image

家庭保育園 未分類

テレビを見せない生活

2019/4/9  

こんばんは! 最近中古で購入した家庭保育園の影響もあり テレビを見せない毎日を過ごしています。 今迄はアマゾンTVを3時間ほど見せていたので その間に家事をしたりちょっとネットで調べ物をしたりできてい ...

no image

家庭保育園 未分類

家庭保育園指導プログラム

2019/4/8  

こんばんは! 先日、中古で購入した家庭保育園の指導プログラムが届きました!   月齢ごとに、全身運動、手の運動、発語、言語理解、基本的習慣、対人関係、 教材などが書かれていてとても役に立ちま ...

no image

未分類

おすすめ育児本

2019/4/4  

こんばんは!   最近、テレビを見せる時間を少なくしてできるだけ1歳の息子と 遊ぶようにしています。 でも、妊娠中で体がだるくて眠く、 息子は気に入らないとすぐ癇癪をおこすので 色々悩んでま ...

no image

未分類

宝塚第一病院で食物負荷検査~入り卵~

2019/4/2  

こんにちは!   先日、宝塚第一病院で1歳8か月の食物負荷検査をしました。 今迄の診察の流れは 初診で血液検査 ↓ 卵ボーロ2個を食べる ↓ 卵ボーロ4個食べる ↓ 卵ボーロ8個食べる ↓ ...

no image

未分類

大量出血

2019/4/1  

こんばんは! 今日は新年号が発表されましたね! 7月に産まれる予定の子供は令和元年になります。   今朝、生理の量くらいの出血をして急遽病院で診てもらいました。 結果はなんともなし。 出血は ...

未分類

宝塚駅のおしゃれな魚屋さん ペッシェドーロ

2019/3/31  

    こんばんは!   先日、久しぶりにJR宝塚駅周辺へ行きました。 私は以前、JR宝塚駅の近くのアパートに住んでいたので とても懐かしかったです!   JR ...

Copyright© 宝塚大好きママ , 2025 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.