こんばんは!
先日、1歳7カ月の息子の食物アレルギーを治すために
宝塚第一病院へ行きました。
初めて来院した時は、以前別の病院で受けた食物アレルギーの結果を見せて
症状を聞かれた後、血液検査をして
今回は、その血液検査の結果が分かりました。
9カ月の時にアナフィラキシーになった時の数値よりも
大分下がっていて病院の医者には
思ったよりもひどくなくてよかったと言われました!(^^)!
食物アレルギーの血液検査は一度にたくさんの食物のアレルギーを
検査できない為、前回は
エビ、カニ、ミルク、小麦粉、卵、ダニ、スギ、サケ、ピーナッツ、大豆と後少しだけ
を調べました。
結果は
卵はクラス4、エビ、カニは2、ピーナッツは1、ミルク0、大豆、小麦が2など
でした。
エビ、カニ、ピーナッツは一切食べさせたことがないのですが
今後も食べさせないほうがいいと言われました。
以前よりも大豆と小麦が低くなっていたので
少しほっとしました。
卵が一番食べられるようになりやすいようで、
さっそく院内でたまごボーロを食べる事になりました。
卵ボーロはなんでもいいわけではなくて
(しまじろうのボーロは卵や小麦がたくさん入っているのでダメだそうです)
森永のマンナボーロじゃないとダメなんだとか。
マンナボーロはごく少量の卵が使われていて
小麦粉ではなく、じゃがいもでん粉で出来ています。
材料にこだわって作られているので少しだけお値段も高く200円です。
病院の診察室で看護師さんにボーロを渡され
「まずお母さんが息子さんの目の前で食べて下さい」
と言われて息子の前で美味しそうに食べました。
その後、息子にもボーロを2粒与えることに。
食べた後、診察室を一旦出て、アナフィラキシーショックが現れるかどうか
身体をチェックするために院内で30分過ごした後
再び診察室へ。
息子は卵ボーロ2粒では症状は出なかったので
来院した日から1週間、毎朝ボーロを2粒食べる事になりました。
そして1週間後には卵ボーロを2粒から4粒に増やし、
まだ調べていない食品のアレルギーがないか見つけるために
また血液検査をする予定だそうです(>_<)
これからほぼず~~~~~~~っと
毎週第一病院へ通うことになりそうです(^_^;)
でも少しでも早く卵が食べれるようにしてあげたいので
頑張ります♪